《2025年8月上旬》
8月の初め、先週に続いて田んぼの草取りをしました。
猛暑続きで作業は大変ですが、美味しいお米を少しでも沢山収穫できるように祈りを込めて草取りします。
この時期、稲はぐんぐん育っていて、鮮やかな緑が風にそよぐ風景はとても美しいものです。
この先、出穂期をむかえるにあたり、稲穂の実りのためには、温暖な気候と栄養分の供給が重要です。
水田内に雑草がたくさんあるとそちらに栄養分が取られて、肝心の稲が栄養を吸収できなくなるので、この時期の草取りは最重要事項。
無農薬で栽培するには欠かせない作業です。
▼雑草の生命力はものすごく、畦から地下茎を張り巡らせてどんどん繁殖するので、取っても取ってもなかなか無くならず苦労します。
根っこから引き抜いて排除することが大切です。
日中の日照りゆえか夕方突然の雨雲発生、雨柱がみえました。
日照りと水量どちらも大切な自然の恵みです。
しばらく草取り作業は続きますが、秋を楽しみに頑張ります。